ニンテンドースイッチが欲しい!と去年からず~っとおねだり・・
小学生の間で大人気になっている、あのポケモンから
2019年の冬にSwitchから「ポケットモンスター ソード・シールド」が新登場します!
スイッチってあの小学生に大人気のゲーム機ですよね。
楽天・アマゾンで値段をみたんですが、高い!って思っていましたが、
ずっとスイッチが欲しい!と言っていた子供にニンテンドースイッチをプレゼントすることにしました。
親には全く分からない世界?を詳しく解説してみたいと思います!
目次
ニンテンドースイッチ×ポケモンシード・ソールドとは?
子供が欲しいというので・・親だって調べなきゃいけない。
とりあえず、ポケモンといのはなんか、猫みたいな黄色いキャラクターってことだけは知っているのですが、ニンテンドースイッチってなんなの?ポケモンって何なの?について解説してみます。
ポケットモンスターソード・シールドについてはコチラにジャンプ!
ニンテンドースイッチの基本情報
ニンテンドースイッチってなに?のところですが、
昔でいう「ゲームボーイ」のようなものですね・・そうそう(これを言うと年代がわかる)
こちらが任天堂スイッチ(本体)です。
だいたい本体価格で35,000円くらいで購入できます。
昔のゲーム機と違う特徴はコチラ!
ニンテンドースイッチ(本体)の特徴
- 【テレビモード】
本体を「Nintendo Switchドッグ」に置いて、
HDMIケーブルでテレビと接続すれば、テレビの大画面でゲームを楽しめます。 - 【テーブルモード】
本体のスタンドを立てれば、テレビのない場所でも「Joy-Con」を分け合い、画面をシェアして、すぐに対戦や協力プレイで盛り上がれます。 - 【携帯モード】
手のなかで、テレビ画面と同じゲーム体験が広がります。
携帯ゲーム機の常識を越えた、手応えのあるゲームがいつでもどこでも楽しめます。
ニンテンドースイッチ公式サイトより引用
テーブルモードでは、本体とリモコン(青と赤)を取り外すことができます。
↓このような感じ↓
つまり、テレビを利用したり、スマホを利用したりして
いろんなシーンで楽しむことができるゲーム機なんですね!
小さいけどいろんな機能が充実していいて、今の世代ってすごいなぁ。
ニンテンドースイッチのセット内容
ニンテンドースイッチの中身はこのようになっています。
【セット内容】
・Nintendo Switch本体:1台
・Joy-Con(L) ネオンブルー:1個
・Joy-Con(R) ネオンレッド:1個
・Nintendo SwitchACアダプター:1個
・Nintendo Switchドック:1個
・Joy-Conグリップ:1個
・Joy-Conストラップ ブラック:2個
・HDMIケーブル:1個
Joy-conというものが、赤と青のリモコンのようなものですね!
これを手首にはめてリモコンを操作することで、テレビにつなげてゲームを楽しむことができるんですよ~
Nintendo Switchドックというものが、↓下↓の画像でいうと、
黒いスタンドのようなものですよ~
Nintendo Switchドックの中に本体をいれて、テレビと接続すればOKなんですね。
ニンテンドースイッチの人気カラー
また、ニンテンドースイッチにはたくさんの色があって、在庫があまりないグレーのものとか。
↓ニンテンドースイッチグレー本体↓
ポケットモンスターに合わせて、黄色のデザインのものまであるんですよ!
↓ニンテンドースイッチポケモンLet’sGo↓
やっぱりキャラクターは少し高めですけど、かわいいですね!
ニンテンドースイッチは本体だけじゃ遊べない!
ゲーム機だけを購入して、全く遊べなかった・・・
ニンテンドースイッチの本体だけ購入してもプレイはできない!
とりあえずソフトも同時に購入しないといけないんです!まだ持っていないという方は
ニンテンドースイッチ+ソフト
のセットで購入しましょう!!
ゲーム機本体とソフトが一緒にセットになったものを購入するとセット価格で安く購入できます。
例えば、ニンテンドースイッチのゲーム機(本体)にソフトがついたセットで・・
47,000円くらいだと考えれば、本体35,000円にソフト代12,000円くらいだと想像できますね!
誕生日にしてはちょっと高いけど、クリスマスプレゼント!ということであれば
子供も長く遊んでもらえるし、翌年からはソフトだけの購入ができそうなので、
今年の冬に新発売される
ニンテンドースイッチ【ポケモンのソード・シールド】
本体+ソフトのセットで購入したほうが安い!ということになります。
ニンテンドースイッチ【ポケットモンスターソード・シールド】
販売予定日2019年冬
まだまだ、予定日だけなのですが・・
ニンテンドースイッチだけで35,000円くらいはするので、最新作だからだと価格は未定とのことです・・でもクリスマスプレゼントだから、6万から7万円くらいの間であればうれしいなぁ。
ポケットモンスター ソード・シールドの基本情報
Nintendo Switchシリーズ完全新作2019年の冬に発売予定!
- 『ポケットモンスター ソード』
- 『ポケットモンスター シールド』
つまり、2つのシリーズが2019年の冬に販売予定です。
公式略称は「剣盾」ですって!なんかかっこいい名前ですね~♪
- ソード【青】英語でSword:日本語の意味は剣という意味です。
- シールド【赤】英語でshield:日本語の意味は 盾という意味です。
私の息子はすでに決定済み!
ソード【青】の方を購入希望だそうです。お金ためておかねば・・
ポケットモンスター ソード・シールド基本情報 |
|
---|---|
販売元 | 任天堂株式会社 |
対応機種 | Nintendo Switch |
発売予定日 | 2019年冬 |
ジャンル | RPG |
プレイ人数 | 未定 |
通信機能 | 未定 |
対応言語 | 日本語・英語・スぺイン語・フランス語 ・ドイツ語・イタリア語・韓国語 ・中国語(繁体字)・中国語(簡体字) |
販売価格 | 未定 |
まだまだ販売価格も未定だけど、とりあえず購入はきめているので、今のうちに
お金だけは貯めておこうと思います。
ポケットモンスターソード・シールドの公式動画
ポケモンの公式Youtubeチャンネルより、
公開動画もありました!キャラクターが3体!新キャラなのですが、かわいい感じです♪
音の子のなので、やっぱりソードの方かな・・って思いますが、
ソフト単品で購入することもできるはずなので
次の8歳の誕生日にシールドってことでいいでしょうか・・
と息子に了承をもらいました(笑)
お友達の間でも男の子はソードのほうが人気があるみたいです。
ニンテンドースイッチからポケモンのソード・シールドが販売されると同時に私のママ友でも話題になっているんですよ。
早速購入を検討しているママも以外と多くて・・
あまりゲームの時間が長くなるといけないのですが、約束の時間をきっちりと決めてくれるなら・・今回の出費は安い買い物です。
また来年からはソフトだけ購入すれば、いいですものね!
ぜひ、クリスマスプレゼントとして購入を検討している方・お誕生日がうちの息子のように近い場合は少し奮発して購入してはいかがでしょうか?
クリスマスと誕生日が近いと兄弟とくらべるとなんとなくプレゼントは1個だけ!ってなってしまいますが、誕生日が近い人向けの特別手当のようなもの?
- 本体はクリスマスプレゼントとして購入
- ソフトは誕生日プレゼントに購入
という手段もありますからね~
うちはクリスマスと誕生日が近くて3日しか違わないので、とりあえずセットで購入予定です♪