「ボタニストシャンプーをつかったら、さらさらになった!」
「ボタニストシャンプーの匂いが良い!気に入っています。」
など口コミでも圧倒的な人気のあるBOTANIST(ボタニスト)シャンプー。
成分の約90%以上が植物由来成分というこだわりと、いい香りのシャンプーがたくさん!
どんな種類があるの?何を選べばいいの?
とわからない方も多いはず。
楽天でも人気のあるボタニストシャンプー初めての方に、
「種類」と「悩み別」のボタニストシャンプー選び方のポイントを解説してみました。
目次から悩み別で調べることもできますので、ぜひ目次もクリックして読みたいところからよんでみてくださいね♪
ボタニストシャンプー全4種類の特徴をチェック
ボタニストシャンプーは基本4種類です。ここはしっかりと押さえておきましょう!
分かりやすく表にしてみました。
ボタニストシャンプーは香りがいいし、植物由来のシャンプーなので地肌にも優しいのが特徴ですよ。
またWeb限定・直営店限定の香りも出ておりましたのでご紹介します。
香りが異なる種類があるのは【スムース】と【モイスト】のみ。
残念ながら、スカルプとダメージケアシャンプーにはWeb限定の香りが今は販売されておりません。
今後香りもたくさんえらべるようになるといいですね!
【直営店・Web限定】スムース&モイストシャンプー
スムースとモイストのみになりますが、Web限定のデザインボトルに、香りが異なるのでこちらが好み!という方も。しかも限定デザインボトルがかわいらしいですよ♪
Web限定 | スムース | モイスト |
---|---|---|
手触り | さらさら | しっとり |
オススメする人 | 髪が細く柔らかい 根本をふんわり仕上げたい |
ボリュームを抑えたい 髪が多く、硬い |
シャンプーの香り | 限定ミュゲ(すずらん)× チュベローズ |
限定ミュゲ(すずらん)× オレンジブロッサム |
トリートメントの香り | 限定ミュゲ(すずらん)× ネクタリン |
限定ミュゲ(すずらん)× ネクタリン |
楽天 公式サイト |
![]() |
![]() |
限定の香りだからこそ、
やっぱりその時にしか試せない価値がありますよね。
またデザインボトルも素敵な感じ♪
どのシャンプーもスズランの香りがあって、幸福感にみたされる匂い♪
フランスでは5月1日をスズラン(ミュゲ・デー)として、スズランを贈り幸福を祈る習慣があるそうですよ。
また、アロマの効果として「仕事のミスを減らし疲れにくくする効果がある」ことがわかっています。
私もスズランのわぁっと香る匂いが大好き♪
ぜひバスタイムで心身ともに癒されてみませんか?
【2019年新作】春限定!ボタニストシャンプー
2019年の春限定♪桜の香りが登場!
今年の春は桜の香り!2019年の春!期間限定でボタニカルBloomの香りが販売されました。
ココロも・髪も・咲き誇る。春をイメージしたシャンプーです。
種類は「スムース」「モイスト」「ダメージ」の3種類!
「初桜」「夜桜」「葉桜」「満開」の桜の情景をイメージした春季限定ラインナップ。
一足はやい春の訪れを感じそうな、気分もウキウキしたくなる香りに包まれて、
新しい出会い・新しい仲間・新しい恋、新しい春を感じてみませんか?
桜のデザインボトルも春らしく可愛いピンク色。
ダブルフレグランスで香りもふわっと広がる春の香り。
心地よい香りに包まれるバスタイムで癒されそうですね (*´▽`*)
さらに今年2019年のボタニカルシャンプー。桜は、「春特有の髪の悩み」に特化した成分まで配合しているんです。
- UV対策:紫外線で傷ついた髪に「マグワ根皮エキス」
- 花粉:花粉でゴワつきが気になる髪に「ワサビノキ種子エキス」
- 寒暖差:気候の変化でパサつきがちな髪に「ボタンエキス」
春という季節だからこそ、ちょっとずつ気温があがり、寒暖差が激しくなってくるこの季節だからこそ、「スプリングバリアコンプレックス」成分を独自に配合しています。
寒い日・暖かい日と体調を崩しがちな季節だからこそ。すこしずつ春の訪れを感じてみませんか?
2019年春のボタニストBloom動画
BotanistBloomシリーズ2019年春限定の動画がありました。
14秒という短い動画です。春の雰囲気がありますね。
【詰め替え用・パウチ】ボタニストシャンプー
ボタニストシャンプーの詰め替え用も探してみました。
香りがいいので、何度でも使いたくなるし、髪にやさしい自然由来の植物成分が好きな方にリピ買いがオススメ♪
基本の4種類【スムース】【モイスト】【スカルプ】【ダメージ】の詰め替え用【パウチ】タイプです。
種類 | スムース | モイスト | スカルプ | ダメージ |
---|---|---|---|---|
手触り | さらさら | しっとり | さっぱり | なめらか |
シャンプーの香り | グリーンアップル× ローズ |
アプリコット× ジャスミン |
アップル×ライム | アイリス× フリージア |
トリートメントの香り | アップル×ベリー | アップル×ベリー | シトラス×ムスク | ビオニー×ベリー |
効果 | 髪にハリ さらさらな髪 |
髪をしなやかに | 頭皮のケアに | ダメージを補修 |
価格 | 税抜:1,200円(税込:1,296円) | |||
内容量 | 440ml |
ボタニストの詰め替えタイプを利用する方もすごく多く
レビューが900件以上を超えています。
ちょっと残念なのが、売れすぎて欠品も多いということ。
ただ、お買い物マラソンというキャンペーンやクーポン発行も多い。しかも送料無料なので・・やっぱり待ってでも購入したいですよね~。
以前はパウチタイプでも、「ダメージケア」がなかったのですが、新しくパウチでもダメージケアの詰め替えが出たことで、さらにお求め安くなりました。
中には7年・10年と使い続けている方もいらっしゃいますので、ボタニカルの心地よさを知れば、長年使い続けていけるシャンプーです。
ボタニストシャンプー【お悩み別】選び方講座
ボタニストシャンプー髪質・髪の悩みでお悩み別にお勧めできるタイプをご紹介します。
まずは、タイプ別のグラフをご確認ください。
ボタニストシャンプーを選ぶときの指標となりますが、使い心地は口コミがすごく参考になりました。グラフとあわせ、楽天公式サイトの口コミを参考にまとめてみましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
チェック!>>ボタニストシャンプー<楽天公式サイト>の口コミはコチラ【くせ毛】は髪質で選ぶ
くせ毛にも細い髪質・太い髪質がありますよね。太くて剛毛・細くて猫っ毛と同じくせ毛でも
間違えて選ぶと大変なことになっちゃいます。
太くて毛の量が多い方<モイストタイプ>
太く毛の量も多い。しかも広がりやすい方は「モイストタイプ」がオススメ!
購入者の口コミでは
モイストシャンプーを購入しました。太くて毛量が多くくせ毛な髪質ですが、サラサラして、髪に艶が!2回目のリピートしました。
(楽天公式サイトより引用)
じつは、私も毛の量が多く、表面ではなく中のほうがうねっている髪質なのでモイストタイプにしています。
ただ、「くせ毛が強くなった」という口コミもあったのですが、どのタイプを利用しているのかわからなかったです。
細くて髪質がやわらかい方<スムースタイプ>
細くてやわらかい髪質・なおかつくせ毛の方には「スムースタイプ」がオススメ!
モイストタイプだと若干「ベタベタする」という口コミが多くみられました。
柔らかく細い髪には、合わずペタペタになり、乾かした後、痒くなりました。
(楽天公式サイトより引用)
くせ毛の方がよく選ぶ「モイストタイプ」ですが、やわらかい髪質になってきたと感じた場合は、サラサラ感のあるスムースタイプが洗いごこちが良く、さらさら感になります。
ただ、くせ毛という性質上、広がりやすくなるのでシャンプー後のケアも大事。
同じボタニストの商品なのですが、広がりを押えるヘアミルクがありますので、こちらも検討してみるといいと思いますよ~♪
【フケ】はタイプの選び方が重要
ボタニカルシャンプーでフケが出たという口コミがたくさんありました。
原因は間違えたタイプをつかっているのかも!?このような口コミがありましたのでご紹介します。
髪もベタつくし頭が痒くてフケだらけになり、すすぎがたりなかったのかと
もう一度トライしましたがやはり頭が痒くて湿疹ができ2度使ったことを後悔。
レビューは好評だったのにと、再度見直したら新しいレビューには私と同じ症状の人が結構いらっしゃいました。
スムースタイプにかえたら良かったとのレビューがあり試して1日過ごした結果
ベタつきもなく痒みも少しひいてきたのでホッとしました。
(楽天公式サイトより引用)
フケで思わず選んでしまいそうなのが、「スカルプケア」タイプなのですが、油っぽい髪質の方もフケが気になってやめた・・という口コミがありました。
オススメは「スムースタイプ」。
洗い上がりがさっぱり!ベタツキ感もないのでフケが気になる方にはスムースタイプもオススメです。
ただ、トリートメントは少しだけシリコンが入っているので、シリコンがあるとフケが出やすいという場合には、シャンプーもトリートメントもシリコンが入っていない「スカルプケア」を選びましょう。
ボタニカルシャンプーでフケが大量に出る場合は・・
よく調べてみると、どっちもフケがでる。本当に肌に合わない!
という方もいらっしゃいました。
こういう場合は無理して使う必要はなく、別のシャンプーに変更することをオススメします。
フケ・かゆみに特化した地肌専用のシャンプーです↓
フケが出やすい方にオススメですよ♪
【パサツキ】による乾燥には
髪のパサツキが気になる方は「モイストタイプ」がオススメ!
口コミの中には「ダメージタイプ」を選んでしまった方も多いのですが、モイストタイプに変更すると元通りパサツキがなくなった・・というコメントがありました。
いつもモイストを使っています。ダメージケア用は期待していたのでしが、髪がパサパサ、キシキシになってしまいました。夏のダメージかと思いましたが、モイストに戻したら元どおりになりました。(楽天公式サイト口コミより引用】
パサツキは髪が乾燥していることが原因。
表をみても、より潤い効果の高いものが「モイストタイプ」です。
【抜け毛】には選び方と洗い方
抜け毛がひどい!ホルモンの減少による抜け毛にはボリュームをしっかりと、コシがでるよう
「スムースタイプ」がオススメ!
ただ、場合によってはスムースタイプは洗浄力が市販のシャンプーより弱く感じてしまうので、トリートメントを変更するという選択肢がよいかと思います。
楽天購入者のレビュー口コミより、
スカルプを購入したのですが髪の水分を全部持ってかれパサパサになりとにかく絡んで抜け毛大量です…
ボタニカルシャンプーは保湿成分が多いのが特徴です。
トリートメントは使わずにシャンプーだけで良くなったという口コミもありましたので、まずはスムースタイプのシャンプーから使ってみてはいかがでしょうか?
また口コミでは「抜け毛の原因として「ベタツキ」からくる抜け毛が多いように感じました。
抜け毛が出ないシャンプーの仕方
- 洗う前ブラッシングをしっかりとする
- 髪をぬらすときは、頭皮までしっかりとぬらす。
- シャンプーは適量を守る
- すすぎの時間をたっぷりと
保湿成分が多いからこそ、ボタニカルの特徴を知った上で、シャンプーとトリートメントの上手な使い方をしましょう。
【かゆい・アトピー・敏感肌】
自然由来のボタニカルシャンプー。アトピーは敏感肌の方は、
トリートメントではなく、まずシャンプーのみ利用することをオススメしています。
また、ノンシリコンなのはシャンプーだけ。
トリートメントは若干すべり・まとまりをよくするためシリコンが入っています。
トリートメントとシャンプー両方ともノンシリコンなのは「スカルプケア」のみ。
でも、さっぱり系がいや・・という方もいらっしゃるので髪質にあわせて
「スムース」「モイスト」「ダメージ」「スカルプ」のシャンプーだけ!
を選ぶようにしましょう。
※シャンプーでも肌に異常が出る場合には使用を中止してください。【ヘアカラーによるきしみ】
ヘアカラー後にシャンプーを使う場合の注意点が公式サイトでありました。
ヘアカラー後は色素が定着しておらず、落ちやすくなっておりますので、色素定着後からのご使用をおすすめします。(公式サイトより引用)
ヘアカラーのあとはきしみやすくなっていますので、「ダメージケア」がオススメ。
ただし、ダメージケアのシャンプーはノンシリコンなので、ノンシリコン特有のきしみが出る場合もあります。
トリートメントには若干のきしみにくいシリコンも入っているので、トリートメントと併用をオススメしていますよ。
きしみにはお湯の温度も重要!
髪のきしみに対する口コミの中にこのようなレビューもありました。
きしみとかごわつく原因はお湯の温度だったみたいです。
41℃にしてたを39℃にしたら、きしみやごわつきがなくなっていい感じになりました。お湯の温度高いのダメなんですね。(楽天レビューサイトより引用)
私も40度くらいが好きなのですが、もしかしたら温度を低めに設定することできしみも解消されるかと思います。
ぜひ、温度にも注意してみてくださいね!
【妊娠中・産後】
妊娠中・授乳中には特に女性ホルモンのバランスが急激に変化するとき。
だからこそボタニカル!と思う方もおおく、実際に妊婦さん・産後の授乳中の方もボタニカルシャンプーを利用ているようです。
ただ、注意点として公式サイトより下記のようなことが書いてありました。
妊娠や授乳期間中には皮膚が敏感な状態になられる方もいらっしゃいますので、使用後に万が一異常が見受けられた場合には使用を中止いただきますようお願いいたします。
産前・産後ともに利用されている方の楽天公式サイトのレビューより
産前はコスパもいいし、髪の状態もよかったのですが、産後ホルモンバランスのせいかこのシャンプー使っても頭皮が痒くてフケが大量発生しました。
レビューしてくださった方は、産前には問題なかったようですが、
人によっては産前からホルモンのバランスが乱れる方も多いです。
使うこともできるけど、様子をみる。というのがいい方法ですね。
安いときに大量に購入する方もいらっしゃるのですが、単品で購入するといいですね!
【メンズ・男性】
ボタニストシャンプーを購入している方の口コミで「男性」にしぼってみたのですが、
もう、びっくりするくらい評価が低い感じです。
主な内容はこちら↓
- 対応が遅い
- 到着までに時間がかかる
- 匂いがキツイ
- シャンプーはいいけど、トリートメントがべったりする
- きしみがすごい
男性はすっきり感のする「スカルプタイプ」を選ぶ方が多いのですが。
スカルプタイプはシャンプーもトリートメントもすべてノンシリコンです。
ノンシリコンのきしみが気になる!という方にはオススメしていません。
香りも苦手という方もいましたので、香りが持続するシャンプーが嫌い!という場合にはオススメしていません。
男性でも、香りが好き!ノンシリコンが好き!という方もいらっしゃいますので、好みの香りを試してほしいです。
また、男性は女性に比べて皮脂の分泌量が多いので、
香りが気にならなければ、「スカルプタイプ」がお勧めですよ。
ボタニストシャンプー【お悩み別】まとめ
ボタニストシャンプー髪のお悩み別<まとめ>です。
上記のお悩みを表でまとめてみました。
種類 | スムース | モイスト | スカルプ | ダメージ |
---|---|---|---|---|
悩み別 | くせ毛(細く柔らかい)
フケ(ベタツき) 抜け毛 |
くせ毛(髪が多く太い)
ぱさつき |
フケ(乾燥)
皮脂多め |
きしみ
ヘアカラー |
※お湯の温度は39℃を目安に。
ボタニストシャンプーにお試しトライアルってあるの?
ボタニストシャンプーって自分にあっているの?
トライアルがあるかどうかも探してみました。
ボタニストシャンプーの販売元であるアンドハビットさんの公式ページでも
トライアルの販売はありませんでした。お得に購入するならパウチ(詰め替え用)タイプを購入するのが最安値だと思います。
自分にあっているかどうかわからない!という方に
お試しできるトラベル用とかあればいいですけど、今後出てくるかもしれないので期待していきましょう!
アンドハビットお買い物マラソンでお得に購入!
2019年3月20日~3月27日まで楽天の公式サイトでは
割引クーポンがGETできるチャンス!
- 1本購入で100円OFFクーポン獲得!
- 2000円以上で、次回10%OFFクーポン配布中
ほかにも&habit(アンドハビット)をお気に入りに追加すると、お得なクーポンがGETできるのでぜひ、お気に入りの店舗はぜひ「お気に入りに追加」をしてみてくださいね!
公式サイトにいくと、右下のほうにこのような↓画像がでてきます。
お気に入りに追加というボタンを押すだけですよ。
すぐ下のクーポン獲得からでも、すぐに割引できますのでチェックしてみてくださいね!
↓楽天公式サイトはコチラ↓
\送料無料&最大1,000円OFFクーポン配布中/春限定登場!送料無料【BOTANIST ボタニカル シャンプー・トリートメント】ボタニスト ヘアケア コンディショナー ダメージ スカルプ
いかがでしたか?
この春から新しい香りの桜もいいし。
Webと直営店でしか販売されていない香りもいいし。
販売元のアンドハビットは最新の香りをどんどん出しているので、また期間限定のキャンペーンがあればいいですね!
自分にあった、香りをがさしながら、楽しみなバスタイムを♪