ヨチヨチ歩きが始まりだしたら、今まで使っていた扇風機って気になります。
どうしても、扇風機につかまったり、コードを引っ張ったり、倒したりと危険がいっぱい。
ただ、クーラーの風よりやさしい自然の風がでる扇風機もあったりして、どうにか使ってみたいですよね。
そこで、扇風機の中でも安全かつ快適に過ごすための商品を集めてみました。
目次
赤ちゃんが扇風機の羽に指を入れないためのグッズ
一番きになるのが、やっぱり扇風機の羽ですよね。
網の目が細いもの・カバーなど私も迷って購入したものがあります。ぜひ参考にしてくだしあね。
扇風機カバー・後ろまですっぽり包んで指ガード
子ども・赤ちゃんの扇風機イタズラ帽子に、扇風機の後ろまですっぽりかかるカバーです。
もちろんホコリもつきにくく、洗えるのがいいですよね。お値段も安いので、お洗濯することも考えると複数枚。欲しいところです。
メール便で8個まで対応できるので、まずはカバーから!安いグッズをお探しの方にオススメです。
ストーブ・ファンヒーターガード(扇風機も)で赤ちゃんを近寄らせない
こちらの商品はストーブガードなのですが、四角形なので扇風機に近寄らせない。
扇風機ごと柵で囲ってしまうガード(柵)です。
- ストーブやファンヒーターガード
- 扇風機ガード
夏でも冬でも大活躍しそうです。
四方式のガードなので、赤ちゃんがいる家庭には必需品ですね。
ペットを寄せ付けない意味でも大活躍できます。
調べてみると、たくさんのサイズもありましたので、ぜひこちらも参考にしてみてください。
指羽のない扇風機だから、赤ちゃんの指に安心
赤ちゃんは何でも興味がわくので、扇風機だっておもちゃ感覚ですよね。
うちは、扇風機にウチワの取って(棒)をつっこんで、羽を破壊したことがあります。
やっぱり羽って危ないですよ。割れるし・・
安全な羽のない扇風機の中でも、コンパクトでおしゃれな感じの扇風機です。
またこの扇風機のよいところは、
壁に取り付けることができる!という優れもの。
コンセントをイタズラしてします。
赤ちゃんが扇風機を倒してしまう。という不安も一気に解消してくれる扇風機ですよ。
羽のない扇風機【省エネタイプ】
羽のない扇風機の中でもオシャレな扇風機が人気!
エコタイマー付で、首ふりリモコン付の扇風機です。
また自然風のような風を生み出す技術。
気流増幅技術(バリーブリーズ技術)を採用しているので、空気の流れを誘導し、まるで自然の風に感じてしまうのが特徴です。
風を流れを考えて最小限の力で風量を変えるので、省エネなんですね。
赤ちゃんが扇風機のコードをイタズラしない対策。
扇風機を使っていて、次に心配なのが、コードを引っ張ってしまうこと。
コードをぺろぺろとかじってしまったり、よだれ手でコードをつかむと、本当に怖いですよね。
次にご紹介するのは、扇風機のコードをイタズラしないための対策です。
コンセントカバーでオシャレに隠す!フルカバー
むき出しのコンセントを丸ごとカバーするグッズが、コンセントカバーです。
赤ちゃんのイタズラ防止もそうですが、ウッド木目のカバーなのでインテリアとしてもオシャレなグッズです。
コンセントのホコリ防止にもなりそう♪シンプルでオシャレですね!
また少し安い!コンセントカバーもありますよ。
2連のコンセントカバーなので、赤ちゃんのいるご家庭に安心して使えます。
コンセントカバーもありとあらゆるところに配置するとお値段も大変・・・
うちは、テレビの後ろなど1箇所しかコンセントを使わない場合には、ガムテープで張っていましたが・・
これがガムテープを剥がずのも上手になってくるんですよ。
そんなときに、コンセントの口だけを防ぐ商品はこちら
コンセントキャップで安全に防ぐ!オシャレな6個組み
大きなカバー・防ぐカバーは歩くときや
ハイハイするときに間違えて?カバー捕まりだちしませんか?
そんな赤ちゃんが手に触れそうなところはキャップで防ぐ!が便利です。
しかもオシャレですよね。ブラックとホワイトの6個組み。赤ちゃんの手では取れにくいようぴったりとくっつくので安心です。
ぜひ検討してみてくださいね。
赤ちゃんが扇風機を倒してしまう。安全機能付の扇風機
扇風機を倒す。壊す。
赤ちゃんにも怪我をさせてしまう。
そんな不安もありますよね。倒すだけならいいのですが、怪我が怖い。
そんなときには、倒してしまうと自動停止機能がついた扇風機です。
ダイソンの空気清浄機能がついた扇風機【倒れにくい形】
まるで赤ちゃんのいるご家庭のために開発されたの?
と思いたくなるような機能がたくさんついた1台3約の扇風機です。
でも、扇風機というより、空気清浄機能がついたファンヒーターですが、特徴は
- 羽がない
- 転倒時に自動で停止する
また冬・夏ともに使うことができる!
- 冬は空気清浄機能付ファンヒーター
- 夏は空気清浄機能付ファン
そのほかにも、空気清浄機の機能が強いので、
インフルエンザウイルス・花粉症などの小さな微粒子レベルの粉塵も除去してくれる優れものです。
リモコンを本体の頭頂部にマグネットで置けるのも使いやすさでもバツグン!
ヒーター機能もあるので、赤ちゃん家族にも火傷を気にするご家庭にもオススメですよ。
口コミ件数でもすごく多かったので、ぜひ参考にしてみてください。
CHECK!!Dyson Pure Hot+Cool Link【楽天口コミ】そのほかにもこちらの倒れにくい扇風機というものもありましたが・・
↓こちら↓
大人やペットのいるご家庭にもよさそうですけど、
赤ちゃんがハイハイしてつかまり立ち?することを考えると
ちょっと怖いですよね。
たしかに、下部が安定しているので普通の扇風機よりは倒れにくそうです。
赤ちゃんの扇風機【まとめ】
いかがでしたか?
赤ちゃんのいるご家庭では、いろんな安全面を配慮した扇風機対策は必須です。
イタズラが大好きな赤ちゃんだからこそ、清潔に保ちやすい形の扇風機だったり、安全性を考慮した羽のない扇風機がオススメですよ
またエアコンと併用することで、扇風機は寝ているときだけ!と使うこともできますので
ぜひご家庭にあった扇風機対策をしてみてくださいね。