最近ファッション雑誌・レディース服のブランド店でも、アースカラーという言葉が出てくるようになりました。
「アースカラー」という言葉を聞くとブルー・カーキ・ベージュを想像する人も多いのではないでしょうか?
私も実はアース=EARTH(地球)だから、やっぱり青?と思っていました。
木や土、植物などの自然物をイメージした色のことです。厳密な定義はないのですが、「カーキ(木)・ベージュ(木)・ブラウン(土)・ブルー(海)・オレンジ(太陽)・グリーン(緑)」など自然色。
- 大人風おしゃれなアースカラーは?
- どんな着こなし方があるの?
大人かわいいレディース服でも今年の春に着こなしできる2019年オススメ人気アースカラーを集めてみました。
目次
アースカラーレディース服大人かわいくコーデ
アースカラーはカーキ・茶色・ベージュ・ブルー・グリーンなど。
アースカラーの例↓こんな感じの色になるでしょうか。
アースカラー見本 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大人向けの落ち着いたカラーがメインになりますけど、
コーデを一歩間違えてしまうと、おばさん臭い?印象を持たれてしまいます。
トップス・ボトムズ・スカートなどで組み合わせで大人っぽく+かわいく着こなし
春らしいコーディネートを楽しんでみましょう♪
アースカラーのトップス【ブルー×ホワイト】で明るくみせる
ブルー系のアースカラーは春に着こなしができそうなタイプです。
おばさんぽくならないように、ボトムは白(ホワイト)で明るい印象になります。
袖にフリルがついているのもオシャレで可愛いですよね~
ココがポイント
- 着丈がヒップ半分ぐらいなので、お尻もカバー
- 袖はゆったりしているが、リブなので大きすぎない
- 薄手なので春先にさらっと着れる
やわらかい感じの薄手ニットで、フリルがあるとオシャレですね。
ボトムをワイド白とあわせると大人っぽく明るい印象に。
アースカラーのトップス【ブラウン×ブラック】で大人かわいいレトロ感
ブラウン・カーキ色のアースカラーです。
レディースのブラウスでも、ボウタイにすれば、おしゃれな雰囲気になりますよ。
ココがオススメ
- 着心地がよく、シワにならない
- ゆったりしていて袖口がとても楽に着れる
- 生地も薄くなく、透けにくい
なかなか、ブラウンやカーキなどの色って合わせるのが難しいですけど、ブラックとあわせることで、大人可愛いレトロな雰囲気になりますよ。
ベルトが太めの黒いスカート・ボトムとあわせるとオシャレ感がでますよ~
アースカラーのスカーチョ×ゆったりトップスで女子力UP春らしく
大人スッキリを見せるなら、スカーチョのアースカラーもオススメ。
シルエットがキレイなワイドパンツはゆったり着易さバツグン♪袖がゆったり系のトップスとあわせると、
ココがオススメ
- 体系をカバーしてくれる
- スカートっぽく着こなせる!乙女度UP
- しわになっても気にならない素材感
- お洗濯が楽
着こなしは、大きめのボトムや・袖がゆったりとしたものがオススメですよ。
女子度を上げるコサージュ付のゆったり系で顔まわりを華やかにしてくれます。
ぜひコチラもチャレンジしてみてくださいね。
アースカラー×フレアスカートでエレガントに!小物使いも◎
おばさんぽく見えない工夫は小物使いが吉。
フレアスカートに可愛いリボン付ですが、ヒールではいてもエレガントさがUPします。
トップスは白、黒であわせても着こなし度バツグンなんで、ブラウスをキレイメのブラウスとあわせれば、オシャレ度・エレガントさもUPします。
ココがポイント
- リボン付でエレガントに
- ミディアム丈でスタイルがよく見える
- サラッとした生地なので肌触りが良い
- 品のあるシルエット
アースカラー×サロペット!インナー次第でラフに大人っぽく
ワインレッドやベージュ系のアースカラーでもサロペットで楽かわできちゃう。
しかも、インナーでたくさんの着まわしを楽しめるのが特徴!
ぜひひとつは持っておきたいサロペットです。
ココがオススメ
- インナー次第で自由にコーデ
- 腰にリボン付でかわいい
- シワになりにくい生地
- ふわっとしたナチュラル系
- 小物は帽子でかわいらしく
インナーで大人っぽくもできるし、可愛くもできる。
小物は帽子を使うと、おばさんぽく見えないので、着まわしが楽なのがうれしいですよね!
いかがでしたか?
アースカラーを地味っぽく見せないテクニックとして
あわせるものは白・黒など普段から着用しているものでもOK
また、さらにオシャレ度アップに小物使いでキレイに着こなすことができますよ!